ジューサータグ

エンタメウェーブ速報~最新ゴシップナビ~

当サイトをご覧頂きありがとうございます。毎日、気になる芸能ネタ、ニュースを話題にしたネットの声を主にまとめています。 毎日のネタにいかがですか?良かったらフォローお願いします(^-^)

当サイトをご覧頂きありがとうございます。毎日、気になる芸能ネタ、ニュースを話題にしたネットの声を主にまとめています。
毎日のネタにいかがですか?良かったらフォローお願いします(^-^)

AKB48


AKB48の20期研究生3人お披露目 最年少12歳の近藤沙樹「3人だからこそできることが」
…原のAKB48劇場でお披露目された。  劇場公演前に大賀彩姫(18)、近藤沙樹(12)、丸山ひなた(16)が「皆さん初めまして私たちが20期研究生です…
(出典:)


AKB48のサムネイル
各チームに所属するようになる。 研究生オーディション:第一回研究生=4・第二回研究生=5・第三回研究生=6というように第六回研究生=9まで続く。以後、第10期研究生、第11期研究生という表現が第18期研究生まで続いている。 2010年施行チーム体制 2009年8月
363キロバイト (33,543 語) - 2024年12月20日 (金) 09:48

(出典 pbs.twimg.com)


AKB48の20期研究生の初お披露目、おめでとうございます!新しい風が吹いてくる予感がしますね。特に最年少の12歳の子がどんな成長を遂げるのか、今から楽しみです。選抜に早く選ばれて、ファンの前で輝く姿を見ることができる日が待ち遠しいです!

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/12/20(金) 20:54:03.18 ID:lHCvO2ku9
結成19周年を迎えたAKB48が20日、東京・秋葉原の新装AKB48劇場で、20期研究生の大賀彩姫(18)、近藤沙樹(12)、丸山ひなた(16)のお披露目を行った。

ダンス経験なしで、「運動神経が悪い」と自称する丸山は「ファンの方がいらっしゃると、本当にリハーサルや練習とは違った。AKBに入ることができたと実感して胸がいっぱいです」。身長168センチの8頭身スタイルが魅力の大賀は「お客さんがいて、コールもしてくれて、リハーサルよりも楽しかった」と笑顔。12歳の現役中学1年生で現在のメンバーでは最年少の近藤は「今日がすごく楽しみで、ファンの皆さんがコールしてくれて、元気に明るく楽しめた」と一安心していた。

同期が3人と少数精鋭であることに関して、丸山は「オーディション終わって顔合わせしてびっくりした。不安もあったけど、3人なら大丈夫だと思った」。大賀も「もっといると思っていた。まさか3人とは。不安もあったが、なんでも言い合える仲間。仲良くなれました」と明かした。

OGの大島優子が憧れの先輩という丸山は、今後の目標について「練習してキレキレののダンスを見てもらい、選抜メンバーに選ばれて、東京ドームに立ちたい」と青写真を描いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5d0fc2a2a479b5451d1f6e3c76381fc80570e8

https://www.youtube.com/live/D3bNn2Ai6Sw?si=fYYHo6jx4aeai8wE




10 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 20:57:43.36 ID:HlSGAvLu0
12歳に群がるおっさんたち・・・これっていいの?

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:01:06.12 ID:eJvT1C5x0
>>10
ゴマキとかも13歳とかだったような

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:02:13.56 ID:74kN3Kv20
>>10
今更だろ
今残ってるので言えばセンターの千葉恵里とか加入10歳だったじゃん

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 20:59:58.04 ID:j0FdNwdt0
まだあったんだ。

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:01:31.81 ID:DEq0TCb10
AKB20期生オーディション
最終審査 9月21日

乃木坂6期生
最終審査
春組 5月19日
夏組 9月29日

日向坂6期生
最終審査 11月17日

櫻坂5期生
最終審査 12月22日

重なりすぎてAKBにまともな人材流れてこず3人、まさかの関東圏0人

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:13:24.17 ID:0lYifNWi0
>>15
坂道同士で重なってるのはなんなんやw

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:01:34.17 ID:lMCuXEV50
坂道じゃないんだな

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:03:43.43 ID:zO7AyW940
>>16
いろんなとこ受けては落ちてるんだよ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:02:46.89 ID:0lYifNWi0
合法的に12歳の手を握れるって考えると、

フム…🤔

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:03:39.23 ID:cUWD+G1H0
なぜ坂道ではなくAKBを?
12歳だと坂道に入れないから?

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:09:26.16 ID:DEq0TCb10
>>20
2012年2月23日生まれみたいなので坂道にも入れるよ
たぶん妥協したんじゃね

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 22:52:51.93 ID:4kBNULsH0
>>29
2012年生まれ…
とうとう前田敦子がAKB卒業した年生まれがAKBアイドルになる時代になったのか…

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 23:40:06.09 ID:yDpM5jVz0
>>29
乃木坂入るために生まれて来たような誕生日だな
実際はAKBだけど

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:04:42.57 ID:grJji7vG0
姪っ子と同じ年か

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:05:17.38 ID:8uMdG6GP0
さ、3人しかおらんの!?

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:09:32.53 ID:1Le6gH020
>>23
今年の3月に既に5人新加入してるから

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:28:24.78 ID:1DPWsJWm0
>>30
なんでオワコンAKB48に入ろうと思うんだろうか

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:32:31.99 ID:DEq0TCb10
>>59
アイドル志望者なんて何万といるわけでオワコンAKBでも上澄みだからだよ

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 21:35:29.68 ID:0lYifNWi0
>>62
乃木坂以外ならどこ選んでも「受かれば確実にAKBよりメリットの期待値デカい」とまでは言えんわな




秋元康のサムネイル
で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 秋元 (あきもと やすし、1958年〈昭和33年〉5月2日 - )は、日本の音楽プロデューサー・作詞家・放送作家。 東京都目黒区大橋出身。 中央大学文学部中退。妻は元アイドルの高井麻巳子。株式会社秋元康事務所所属。日本映画監督協会会員。2010年6月…
259キロバイト (25,449 語) - 2024年10月26日 (土) 23:49
AKB48 > AKB48選抜総選挙 AKB48選抜総選挙(エーケービーフォーティーエイトせんばつそうせんきょ、英語: AKB48 Senbatsu General Election)は、2009年から2018年まで、日本の女性アイドルグループ・AKB48のシングルの選抜メンバーをファン投票によって決定していたイベントである 2024年9月11日 (水) 12:46

(出典 AKB48総選挙予想順位!松井珠理奈が圧勝か! | まとめいく [ matomake ])



(出典 cv.bkmkn.kodansha.co.jp)



(出典 www.crank-in.net)



このインタビューは、秋元康さんがAKB48にどれほどの情熱を注いでいるかを再認識させてくれる内容でした。特に、総選挙に対する真剣な思いと、CD購入による投票システムについての告白は、ネットではあまり納得のいかない声が多いです。

1 冬月記者 ★ :2024/11/03(日) 23:48:11.86 ID:n6piTPJe9
「AKB48の総選挙はガチだったんですか?」秋元康が“国民的アイドル”の歴史的イベントの裏側を語った 

 AKB48を「国民的アイドル」に押し上げたのは「総選挙」の存在だった。では、「総選挙」はなぜ生まれたのか。また、そこに不正はなかったのか。 

 「生みの親」秋元康に、インタビュアー・秋元康が迫る。 

(中略) 

 ――います、います。いい意味でも、悪い意味でも、あれだけ世間を賑わせたアイドルグループですから。AKB48が国民的なアイドルになったのは、やっぱり、「AKB48選抜総選挙」があったからじゃないですか? 

 秋元 懐かしいなあ。フジテレビが生中継してくれた*。 

 ――普通のアイドルグループは、女子でも男子でも、同じグループ内で誰が人気かなんて、触れられないじゃないですか? タブーというか……。 

 秋元 AKB48は人数が多かったから、まず、テレビ番組に出演する時の選抜メンバーを決めなきゃいけなかったの。初めは、プロデューサーである僕が、スタッフやレコード会社の人間と相談して決めていたんだけど、新曲の選抜メンバーを発表するたび、ネットが荒れるわけ。当時は、2ちゃんねるが全盛だったから、「秋元康の目は節穴か?」「なぜ、◯◯ちゃんを入れない?(or入れる?)」「どうせ、センターは前田敦子だろ?」とか……毎回、あれこれ言われるので、「じゃあ、選抜メンバーをファン投票にしよう」と……。 

 ――投票券をCDに付けたから、“AKB商法”と叩かれるんですよね? 

 秋元 元々は、投票券なんかなくて、ネットの公式ページで誰でも投票できるようにしてたの。でも、投票サイトに、AKB48に何の興味もない野次馬というか“荒らし”がやって来て、めちゃくちゃになったので、AKB48の当時のIT担当が、「やはり、AKB48のファンだけを対象にしましょう」と言ったのが始まりなんだよね。 

 ――それで、CDに投票券を付けた? 

 秋元 それ、みんな、誤解してるけど、投票券を付けたのは、CDだけじゃないの。所謂、ファンクラブとかモバイル会員とか、何らかの形でAKB48を応援してくれているファンを対象にしたんだけど、CDだけだと思われてる。 

 ――でも、CDを何十枚、何百枚も買って、投票券だけ抜いて、CDそのものは捨てるという事態が起きましたよね? 

 秋元 それは、想定外だったね。確かに、ファンクラブやモバイル会員は、一人で何口も入れないけど、CDだったら何枚でも買えるもんね。よく覚えていないけど、CD購入も枚数制限をやったような気がする。 

 ――でも、AKB商法と揶揄されて、どう感じました? 

 秋元 カップリングの収録曲にタイプの違う曲を作ったり、ミュージック・ビデオもそれぞれのカップリングで作ったり、そういう努力が無駄に思えた。 

 ――それでも、総選挙投票券入りのCDを続けたのは? 

 秋元 もう、その頃は、AKB48が大きくなり過ぎて、レコード会社、所属事務所、テレビ局、広告代理店なんかの思惑もあったから。 

 ――メンバーはどう思ってたんでしょう? 

 秋元 やはり、人気メンバーは、途中から嫌がりましたね。だから、立候補制にしたの。知名度の低いメンバーは、むしろ、総選挙が最大のチャンスと思っていたでしょう。 

 ――ぶっちゃけ、AKB48の総選挙はガチだったんですか? 

 秋元 “ガチだった”とは? 

 ――順位を入れ替えたりの不正は一切なかった? 

 秋元 もちろん。ガチでやらなければ、ファンを裏切ることになるからね。スタッフにも、厳しく言い伝えていた。だから、第三者機関を入れて、不正が行われないように監視してもらった。 


続きはリンク先 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61a83d87b2e8311ba2395094ef18e713c7afe09?page=1



4 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:27.98 ID:O7NWsIAC0
想定外? 
狙い通りのくせに 

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:59.20 ID:0031qhZ+0
想定外なわけないだろ 

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:50:55.25 ID:Qq8DAFWk0
何十枚どころか万単位でCD買ってた奴いたろ 

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:50:56.09 ID:kgLNYqt60
劇場の空気を缶詰に入れて売ってたのは? 

12 警備員[Lv.20] :2024/11/03(日) 23:51:01.18 ID:V7U+LW6r0
よく天敵の文藝春秋のインタビューに答えたな 

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:56:35.35 ID:48a8AHsK0
>>12 
むしろズッブズブだろ 
アイドル担当が秋元系アイドルのファンだからな 
敵だと思うのが謎 

15 警備員[Lv.11] :2024/11/03(日) 23:51:11.73 ID:Erv8XRQ+0
その程度の予測も出来ないの? 
いやいやそんな訳ないだろ 

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:33.86 ID:4pUQdgtp0
よく言うわ 

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:44.79 ID:KZ6CBPy80
今だって懲りずにCDに握手券付けて売ってオリコン荒らしてんだろ、こいつがオリコンを終わらせた 

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:55.68 ID:4d/uyZWR0
今でもミーグリ(ミートアンドグリート:ネット上で行うお話し会)で推しメンと話したいために 
同じCDを何十枚と買わせてるじゃないですかやだー 
しかもそのミーグリの応募結果で次のシングルの選抜メンバーまで選んでいるのに白々しい 

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:52:02.64 ID:6g2HaYb/0
どしたの? 
今さら白々しいこと言って責任逃れしだしてんの 

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:52:35.95 ID:158Kee7/0
秋元康って凄い金持ちなんだろうか 

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:52:42.49 ID:RLMT3jsT0
投票自体はガチだったけど 
実人気が伴わないと亜美菜みたいな扱いだったんでしょ 

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:10.10 ID:Rpaqme+m0
良いか悪いかは別として握手券とか投票券を付けてCD売るのは発明だと思う 

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:19.69 ID:BlOHc2NG0
会いたかったって奴しか知らんしな 

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:32.65 ID:EkhWajXR0
さすが秋元先生 

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:33.70 ID:dJRwC65+0
じゃあじゃんけん選抜は八百長なの? 

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:42.14 ID:M4yZQjfr0
石破と同じ詭弁士 

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:48.67 ID:ssfDSxY70
それなら一人一票にすればよかったのに 

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:56.53 ID:i1KjoEuy0
総選挙またやれよwww 

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:32.87 ID:/YpD3eLn0
音楽業界を終わらせた張本人 

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:37.75 ID:6g2HaYb/0
むしろAKB商法を定着させようと努力したんじゃないの 

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:55.93 ID:0lV8pcL50
NGT事件の時に確率論的に票数でっち上げ証明されてなかったっけ? 

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:16.06 ID:q3lbZu/t0
あんなもんをTVで総選挙とか言って垂れ流してたのずっと気色悪かったわ 

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:27.64 ID:iIAVJ0Dc0
ガチだからこそ美人じゃなく指原や松井珠や須田みたいなのが上位に行ってAKBは終わったと思われ 

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:27.82 ID:uazoahxG0
AKB総選挙なくなったな 

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:30.63 ID:8XwY7sBX0
法律に守られてるなぁ 

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:57:18.09 ID:kgLNYqt60
>>44 
資本に守られてる。電通、マスゴミ、芸能事務所どもの金になるビジネスだったからな 

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:55.87 ID:Me0ZyTpL0
『がんばっていきまっしょい』、秋元のところのアイドル出せばよかったのになんで歌だけ歌わせるとか中途半端なことしたん? 

51 警備員[Lv.24] :2024/11/03(日) 23:56:48.36 ID:0gENWYZq0
毎回松井珠理奈が松井玲奈の1つ上の順位だったのもガチですか 

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:56:59.90 ID:lxp5LcrX0
総選挙ってゴールデンタイムにやってたよな 

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:57:02.59 ID:2QS23aTT0
ライダースナックやビックリマンチョコを大量購入して 
カードやシールだけ抜いたら捨ててたガキどもが 
大人になってCDで同じことをやってるんだから、想定できないなんて嘘だ 

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:57:05.28 ID:YPwN7ziK0
想定外でも懐は潤ったんだろ 
代償として日本の音楽界は破壊され、勘違いしてアイドル目指す*や演技もできないのに女優目指す奴が路頭に迷ってんぞ 

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:57:07.64 ID:BdVm/uC50
全盛期の頃は秋元康に本物の選挙まで新聞やらで偉そうに語らせてたからな 
狂ってた時代だった 

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:57:48.03 ID:6jlX9QJU0
ムダに思えたんなら3回目くらいの総選挙でやめろよなw 



このページのトップヘ